2010年07月07日
弁天島花火大会
7月3日 弁天島花火大会行って来ましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
当日は朝から怪しい天気、自宅からは遠いので、着いたら中止でしたなんて事のないよう
事務局へ事前に確認の電話。
私 「雨だった場合順延になるんですか?」
職員「いいえ順延はありません中止になります。」
職員「でも雨で中止になることはありません!!」
私 「そうですか、でも万が一、大雨で中止になった場合HPか何かで広報されますか。」
職員「雨で中止にはなりません!!!やります!!!」
私 「でも・・・。」
職員「雨で中止にはなりません!!!やります!!!」
私 「・・・・。」
この強気はどこからくるのか?
これが遠州魂なのか?
まあバーベキューもかねて行くので中止なら中止でもいいか。てな感じでGO!!
道中では、かなり大きな雨で、やばい感じでしたが現地に着くと小雨。
小雨とはいえ、さすがに人は少ないです。適当な場所にタープをセット、陣地完成。

これで雨が降ってもOK!!
あとはのんびりバーベキューしながら花火待ちです(^ω^)
先日TVでやってた、とうもろこし丸焼きとかたまねぎ丸焼きにチャレンジ
なかなか焼き時間の調整が難しかったかけど、概ね成功?とりあえず美味しく頂きました(^ω^)
でもバーベキューに夢中ですっかり写真を撮るのを忘れてました( ̄□ ̄;)
とりあえず終盤のさびしい感じの肉をパシャ!!

バーベキューのあとはチョコフォンデュ?に挑戦!
板チョコを容器に入れグリルで溶かすだけ・・・これでいいのか不明だけど子供たちには大うけ
あっという間に完食。
・・・またもや写真撮るの忘れて終盤のさびしい感じをパシャ!!

写真はバナナです。それ以外にもマシュマロやらポテチやらチョコつけていただきました。
お手軽な割りに子供うけが良いのでお勧めです(^ω^)
お試しあれ。
夕方近く、暗くなり始めると雨足も強くなり、いつのまにかザーザー降り・・・。
ほんとにこの雨の中花火あげるのか?
不安をよそに、1発目の花火がドーン!!!
お~ほんとにやるのね。この雨の中・・・でも・・・。
何も見えませ~ん・・・低い雨雲のなか明るく光るだけ・・・(;´д `)
その後も次から次へ花火は上がりますがほとんど見えず・・・かろうじて低い位置であがる
花火だけが見える状況です。

・・・まぁでも十分楽しめましたね。
参加者のみなさんはどうだったでしょうか?
帰宅後、奥様に嫌味とか言われてたらごめんなさい。
次回は晴れている時にお誘いいたします。
参加者のみなさんお疲れでした。
当日は朝から怪しい天気、自宅からは遠いので、着いたら中止でしたなんて事のないよう
事務局へ事前に確認の電話。
私 「雨だった場合順延になるんですか?」
職員「いいえ順延はありません中止になります。」
職員「でも雨で中止になることはありません!!」
私 「そうですか、でも万が一、大雨で中止になった場合HPか何かで広報されますか。」
職員「雨で中止にはなりません!!!やります!!!」
私 「でも・・・。」
職員「雨で中止にはなりません!!!やります!!!」
私 「・・・・。」
この強気はどこからくるのか?
これが遠州魂なのか?
まあバーベキューもかねて行くので中止なら中止でもいいか。てな感じでGO!!
道中では、かなり大きな雨で、やばい感じでしたが現地に着くと小雨。
小雨とはいえ、さすがに人は少ないです。適当な場所にタープをセット、陣地完成。

これで雨が降ってもOK!!
あとはのんびりバーベキューしながら花火待ちです(^ω^)
先日TVでやってた、とうもろこし丸焼きとかたまねぎ丸焼きにチャレンジ
なかなか焼き時間の調整が難しかったかけど、概ね成功?とりあえず美味しく頂きました(^ω^)
でもバーベキューに夢中ですっかり写真を撮るのを忘れてました( ̄□ ̄;)
とりあえず終盤のさびしい感じの肉をパシャ!!

バーベキューのあとはチョコフォンデュ?に挑戦!
板チョコを容器に入れグリルで溶かすだけ・・・これでいいのか不明だけど子供たちには大うけ
あっという間に完食。
・・・またもや写真撮るの忘れて終盤のさびしい感じをパシャ!!

写真はバナナです。それ以外にもマシュマロやらポテチやらチョコつけていただきました。
お手軽な割りに子供うけが良いのでお勧めです(^ω^)
お試しあれ。
夕方近く、暗くなり始めると雨足も強くなり、いつのまにかザーザー降り・・・。
ほんとにこの雨の中花火あげるのか?
不安をよそに、1発目の花火がドーン!!!
お~ほんとにやるのね。この雨の中・・・でも・・・。
何も見えませ~ん・・・低い雨雲のなか明るく光るだけ・・・(;´д `)
その後も次から次へ花火は上がりますがほとんど見えず・・・かろうじて低い位置であがる
花火だけが見える状況です。

・・・まぁでも十分楽しめましたね。
参加者のみなさんはどうだったでしょうか?
帰宅後、奥様に嫌味とか言われてたらごめんなさい。
次回は晴れている時にお誘いいたします。
参加者のみなさんお疲れでした。
タグ :弁天島花火大会
2010年07月01日
調査3・・・玉砕
本日も懲りずに行ってきました。
今日は場所をちょこっと変えてみました。
しかし釣れませんでした(TεT) イイサ・・・
まわりも釣れてないようです。
でも本命はこれからの時間帯か・・・。
本日も大勢の釣人を羨ましそうに眺めながら帰還です。
あ~私の青物お初はいつになるんでしょうかね・・・。
今日は場所をちょこっと変えてみました。
しかし釣れませんでした(TεT) イイサ・・・
まわりも釣れてないようです。
でも本命はこれからの時間帯か・・・。
本日も大勢の釣人を羨ましそうに眺めながら帰還です。
あ~私の青物お初はいつになるんでしょうかね・・・。