2011年11月26日
場所を変えても釣れません
今朝は、ここ最近通っているポイントにでっかい船が停泊してたのでポイント変えて釣行、
結果nofish・・・
私が釣れないのは、場所じゃないって事ですね!!ヽ(*´∀`)ノゎーィ♪
今頃気がついたか・・・

いいかげん魚の写真載せたい・・・いつまでも釣れん魚狙ってないで根魚狙いに行くべきか・・・

結果nofish・・・
私が釣れないのは、場所じゃないって事ですね!!ヽ(*´∀`)ノゎーィ♪

いいかげん魚の写真載せたい・・・いつまでも釣れん魚狙ってないで根魚狙いに行くべきか・・・

2011年11月23日
しかし・・・ほんとに釣れない
今朝も行ってきました。
気合入れて(◎`ε´◎ )!!!

写真は2011/11/21
でも釣れません。(;°皿°)!!!
我家で持って帰ると一番喜ばれる獲物、タチウオヽ(`Д´)ノトリャww
ここ最近ずっと狙ってるんですけど・・・
餌釣りも釣れてないようです。
きっといないんだな!!って自分に納得させてましたけど今朝は一度だけアタリがありました。
でもあっさりラインブレイク・・・
久しぶりのアタリにあせって、ラインチェックせずに次キャストしたら・・・
バックから頭の上を通るところでテンションがフッって無くなり・・・
目の前の海にひゅwwポチャ!って(゚∇^*) テヘ♪
ルアーが・・・ひゅwwポチャって(*´∀`*)テヘヘ
あるあるwww(*´∀`*)あるよねwww
コ"ラァww違ぁwwうヽ(`Д´)ノ!!!!!
ないwwwないぞwww。(;°皿°)!!!!!!
あぁwwこのロストの仕方・・・ほんとに恥ずかしい・・・
気合入れて(◎`ε´◎ )!!!

写真は2011/11/21
でも釣れません。(;°皿°)!!!
我家で持って帰ると一番喜ばれる獲物、タチウオヽ(`Д´)ノトリャww
ここ最近ずっと狙ってるんですけど・・・
餌釣りも釣れてないようです。
きっといないんだな!!って自分に納得させてましたけど今朝は一度だけアタリがありました。
でもあっさりラインブレイク・・・
久しぶりのアタリにあせって、ラインチェックせずに次キャストしたら・・・
バックから頭の上を通るところでテンションがフッって無くなり・・・
目の前の海にひゅwwポチャ!って(゚∇^*) テヘ♪
ルアーが・・・ひゅwwポチャって(*´∀`*)テヘヘ
あるあるwww(*´∀`*)あるよねwww
コ"ラァww違ぁwwうヽ(`Д´)ノ!!!!!
ないwwwないぞwww。(;°皿°)!!!!!!
あぁwwこのロストの仕方・・・ほんとに恥ずかしい・・・
2011年11月21日
工業地帯散策
清水港を深夜徘徊してきました。
あっ最初に言っておきますが・・・釣果情報はありません・・・
アタリは何度かありましたが、釣れませんでした( ´,_ゝ`)フッ
釣果トレンドがお知りになりたい方は、他の方のブログをご覧ください(^ω^;)
ところで!! 唐突ですが私は深夜の港が大好きです。
昼間大勢の人が働き、釣りを楽しみ、賑やかな港。
でも誰もいない深夜、無機質な機械音だけが辺りに響き渡る、人気の無い世界・・・
何だか別次元に迷い込んでしまったかのように感じてワクワクします・・・

三保半島の内海側、工業地帯が廃墟チックで特に好きです。
(もちろん廃墟な訳ではありませんけど)
皆さんも宜しかったら一度深夜に散策してみてください。
(興味の無い方はすみません。雑文です。)
久しぶりに深夜の工業地帯を満喫、朝マズメが近づいてきたので、三保内海に行く事にしました
内海は今シーズン初めて、いつもの駐車場に着くと・・・驚愕の満車。(;°皿°)!!!
+溢れた車が道路に路駐・・・
浜松・・・山梨・・・他地域ナンバーも多数います。
知らなかった・・・ここって、そんなにメジャーポイントだったのね・・・

結果は最初に書いた通り、ノーフィッシュ(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・
周りも釣れてないようでしたが・・・。

富士山から伸びる雲
今回も風景写真だけです・・・そろそろ魚の写真載せたい(;´д `)アハハ
あっ最初に言っておきますが・・・釣果情報はありません・・・
アタリは何度かありましたが、釣れませんでした( ´,_ゝ`)フッ
釣果トレンドがお知りになりたい方は、他の方のブログをご覧ください(^ω^;)
ところで!! 唐突ですが私は深夜の港が大好きです。
昼間大勢の人が働き、釣りを楽しみ、賑やかな港。
でも誰もいない深夜、無機質な機械音だけが辺りに響き渡る、人気の無い世界・・・
何だか別次元に迷い込んでしまったかのように感じてワクワクします・・・

三保半島の内海側、工業地帯が廃墟チックで特に好きです。
(もちろん廃墟な訳ではありませんけど)
皆さんも宜しかったら一度深夜に散策してみてください。
(興味の無い方はすみません。雑文です。)
久しぶりに深夜の工業地帯を満喫、朝マズメが近づいてきたので、三保内海に行く事にしました
内海は今シーズン初めて、いつもの駐車場に着くと・・・驚愕の満車。(;°皿°)!!!
+溢れた車が道路に路駐・・・
浜松・・・山梨・・・他地域ナンバーも多数います。
知らなかった・・・ここって、そんなにメジャーポイントだったのね・・・

結果は最初に書いた通り、ノーフィッシュ(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・
周りも釣れてないようでしたが・・・。

富士山から伸びる雲
今回も風景写真だけです・・・そろそろ魚の写真載せたい(;´д `)アハハ
2011年11月13日
nofish~焚き火
釣れない・・・
どうしてでしょ・・・
ここ最近ほんとに釣れない癖がついてしまってる・・・
今週末は今シーズンになって初めてここ ↓ に行ってきました。

そしたら浜辺はこんな感じ↓

何これ(((( ;°Д°))))!!!!!!
暗くてよく分からないけど見える範囲全てこんな感じ(°Д°;≡°Д°;)
瓦礫の壁!!!
しばらく来ないうちにこんな状態になっていたとは・・・
でも壁の向こうにケミホタルの明かりが見えます・・・これを乗り越えて釣りしてるのね・・・
私も頑張って瓦礫の山を超え波打ち際へ!!
ようやく波打ち際に来るとビックウェーブ!!がお出迎え(゚∇^*) テヘ♪
・・・・・・・・・
・・・釣りさせてwww(;´Д`)ノ
とりあえず、大波にめげずキャスト!!
うりゃ!!
ひゅwww ぽちゃ、ざっぱwwwん!!!!!
・・・・・・・・
私の遠投力では、あの波を超えられません(;´д `)
・・・帰ります。
帰りも瓦礫の山を乗り越えて・・・乗り越えて・・・
帰り道が分からなくなったΣ(゚д゚;)
迷いながらようやく車まで戻ってくる・・・
夕マヅメの貴重な1時間を無駄に過ごしてしまった(;´Д`)
仕方が無いので今度はこっち ↓ へ移動。

タチ狙いで2時間粘るも釣果なし・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
あわわわぁ(°Д°;≡°Д°;)
呪われている(((( ;°Д°))))!!!!!!
釣りの神様許して(;´Д`)ノ
・・・・・・・・・・・・・・
釣りは諦め、元々友人と焚き火の約束をしていたので現地向かう・・・
今日は珍しく夕方から夜半に掛け、自由時間が出来て、久々のゴールデンタイム?での釣行だったのに・・・
チャンスをものに出来ない不甲斐ない私・・・(TεT)
・・・・・・・・・・・・・・・
まぁ良いか・・・焚き火楽しかったし(*´∀`*)

どうしてでしょ・・・
ここ最近ほんとに釣れない癖がついてしまってる・・・
今週末は今シーズンになって初めてここ ↓ に行ってきました。

そしたら浜辺はこんな感じ↓

何これ(((( ;°Д°))))!!!!!!
暗くてよく分からないけど見える範囲全てこんな感じ(°Д°;≡°Д°;)
瓦礫の壁!!!
しばらく来ないうちにこんな状態になっていたとは・・・
でも壁の向こうにケミホタルの明かりが見えます・・・これを乗り越えて釣りしてるのね・・・
私も頑張って瓦礫の山を超え波打ち際へ!!
ようやく波打ち際に来るとビックウェーブ!!がお出迎え(゚∇^*) テヘ♪
・・・・・・・・・
・・・釣りさせてwww(;´Д`)ノ
とりあえず、大波にめげずキャスト!!
うりゃ!!
ひゅwww ぽちゃ、ざっぱwwwん!!!!!
・・・・・・・・
私の遠投力では、あの波を超えられません(;´д `)
・・・帰ります。
帰りも瓦礫の山を乗り越えて・・・乗り越えて・・・
帰り道が分からなくなったΣ(゚д゚;)
迷いながらようやく車まで戻ってくる・・・
夕マヅメの貴重な1時間を無駄に過ごしてしまった(;´Д`)
仕方が無いので今度はこっち ↓ へ移動。

タチ狙いで2時間粘るも釣果なし・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
あわわわぁ(°Д°;≡°Д°;)
呪われている(((( ;°Д°))))!!!!!!
釣りの神様許して(;´Д`)ノ
・・・・・・・・・・・・・・
釣りは諦め、元々友人と焚き火の約束をしていたので現地向かう・・・
今日は珍しく夕方から夜半に掛け、自由時間が出来て、久々のゴールデンタイム?での釣行だったのに・・・
チャンスをものに出来ない不甲斐ない私・・・(TεT)
・・・・・・・・・・・・・・・
まぁ良いか・・・焚き火楽しかったし(*´∀`*)

2011年11月01日
空写真
先週末の釣果です・・・
2011/10/29 早朝

釣果なし・・・代わりに空写真で
2011/10/30 早朝

釣果なし・・・代わりに空写真で
2011/10/31 早朝

釣果なし・・・代わりに空写真で
我ながら・・・これだけ釣れなくても めげずに釣に出かけるって・・・
頭おかしいじゃない?って言われても仕方ないよね┐( ̄ー ̄)┌
・・・あぁそれにしても 今年もたいした釣果もなく青物シーズン終わってしまうのでしょうか・・・
悲しい(;´Д`)ノ
あぁwwでも未練がましくまた行っちゃうんだろうなww青物狙いに・・・
それともフラットフィッシュに気持ちを切り替えるか・・・
青物シーズン カムバぁwwック(;´Д`)ノ
2011/10/29 早朝

釣果なし・・・代わりに空写真で
2011/10/30 早朝

釣果なし・・・代わりに空写真で
2011/10/31 早朝

釣果なし・・・代わりに空写真で
我ながら・・・これだけ釣れなくても めげずに釣に出かけるって・・・
頭おかしいじゃない?って言われても仕方ないよね┐( ̄ー ̄)┌
・・・あぁそれにしても 今年もたいした釣果もなく青物シーズン終わってしまうのでしょうか・・・
悲しい(;´Д`)ノ
あぁwwでも未練がましくまた行っちゃうんだろうなww青物狙いに・・・
それともフラットフィッシュに気持ちを切り替えるか・・・
青物シーズン カムバぁwwック(;´Д`)ノ
2011年11月01日
おでんキャンプ2011
おでんキャンプ行ってきました!! 2011/10/29
でもカメラの電池残量確認を怠ってました・・・電池切れで肝心のおでんの写真が撮れませんでした・・・
でもせっかくなので撮れた写真だけ載せときます。(雑文御免)


おでんは子供たちが作ります。
3回目とあって、かなりスキルもあがったようで前回にも増して美味しく出来ていました。
ご飯もかなり美味しく炊けてました。
思い返せば3年前、初めて子供たちの「飯盒で炊いたご飯」を頂きましたが・・・
芯が残ってたり焦げてたりで不憫な感じでしたけど・・・スキル上がりましたねww
家で食べるご飯と変わらないです、いやむしろ美味しいです!!

今回は肝心のおでんや夜食の写真は無しでございます・・・
文章もいつにも増して適当な気がしますが・・・
まぁ良いか。
キャンプをやった記録として残しておきます。
でもカメラの電池残量確認を怠ってました・・・電池切れで肝心のおでんの写真が撮れませんでした・・・
でもせっかくなので撮れた写真だけ載せときます。(雑文御免)


おでんは子供たちが作ります。
3回目とあって、かなりスキルもあがったようで前回にも増して美味しく出来ていました。
ご飯もかなり美味しく炊けてました。
思い返せば3年前、初めて子供たちの「飯盒で炊いたご飯」を頂きましたが・・・
芯が残ってたり焦げてたりで不憫な感じでしたけど・・・スキル上がりましたねww
家で食べるご飯と変わらないです、いやむしろ美味しいです!!

今回は肝心のおでんや夜食の写真は無しでございます・・・
文章もいつにも増して適当な気がしますが・・・
まぁ良いか。
キャンプをやった記録として残しておきます。