ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年04月23日

雨中黒川キャンプ

こんばんは、前週末に黒川キャンプ場に行ってきました(*≧∇≦)ノノ☆



今回のキャンプはすっかり雨にやられてしまいました(´`;)
前回の黒川キャンプでも雨だったような気がしますが・・・
わっ私が雨男(((( ;°Д°))))
いやいや、そういう事を考えるのは止めましょう(-_-;)
たまたまです、きっと・・・

でも雨の中のキャンプも嫌いじゃないです私は。
天気が荒れるとなんだかワクワクしますよね(ΦωΦ)ふふふ
後始末が大変ですけど・・・





今回はタケノコキャンプと銘打ってタケノコ狩りもセットです(^ω^)
私は所用によりタケノコ狩りには参加できませんでしたけどしっかりタケノコは頂きました(≧ω≦)b

アク抜きの図↓


今回は飯盒ではなく、お鍋でまとめてタケノコご飯↓

私は炊き出しに参加しませんでしたが、飯盒と違って火加減が難しいようです。
だいぶおこげを出してしまってます。でもおこげも美味しいですけどね(*´∀`*)

おまけ
今回は自分用ソロテントは使わず皆さんとタープテントにコットで寝ました。
朝起きてコットの足元を見ると何処からかサワガニが来てました(^ω^)

  
Posted by YOS at 12:20Comments(0)キャンプ

2013年04月02日

渚園キャンプ場

こんばんは久々にキャンプ行って来ました。
今回は浜松まで足を伸ばし浜名湖にある渚園キャンプ場です。
場所は東名浜松西インターを降りて海に向かって20分ほど走った所にあります。
特徴としては・・・とにかく広い(;´∀`)
広い敷地に割りと自由にテントが張れます。

こんな感じ↓




当然浜名湖ですからすぐ近くで潮干狩りが楽しめます。
こんな感じ↓

残念ながらあさりは一つだけあとはハマグリが数個と土産物屋で見るような貝が2つ
私の収穫はハマグリ一つだけ(´`;)

↓ほとんどこいつらにやられてしまっているようです(>ω<)

ツメタガイ。まったく困ったものです(´`;)
この写真では普通の巻貝ですけど、しばらくほって置くととてもグロイ状態になります
(((( ;°Д°))))キモ
今回ためしに食しましたが濃い目の味付けにすれば結構いけます。
(*´∀`)ノ有害種を減らすためにも極力食べてしまおう!!

<夕食>

今回は火付け石?で火おこし


ばっちり火を作れました(*´∇`*)




定番カレーです。今回も美味しく出来ました。




渚園キャンプ場HP
http://nagisaen.birukan.jp/camp_annai.php
ツーリングでキャンプに来ている方が結構いました。バイク乗りの間では定番スポットなんでしょうかね?

<おまけ>
今回不覚にも海に落ちてしまいました(;´Д`)
しかもかなり地味に(T-T)
面白いリアクションが取れなかった自分がふがいない(T-T)

  
Posted by YOS at 12:15Comments(2)キャンプ