2013年08月29日
三保概況
今朝も三保半島いつもの場所へ行きました(*´ω`*)
残念ながらnofish(*´-`)
周りではいつもの方々がinしてます。
潮まわりが悪くなってきたせいか活性が低く他のかたもそれほど釣れてませんでした。
でも「それほど」!!です(。>д<)
上手い方はこう言う時でも確実に釣るんですよね。何故か・・・
私がいた4:30-6:00で全体でペンペンが三匹くらい上がってました。
それ意外にワカシ2匹掛けした人もいました。
とりあえず今週はこれにて終了にしようかと思ってます。
週末は沼津で地引き網に参加するので早めにinして現地調査でもしようと思ってます。
結果はまたご報告します(*´ω`*)
残念ながらnofish(*´-`)
周りではいつもの方々がinしてます。
潮まわりが悪くなってきたせいか活性が低く他のかたもそれほど釣れてませんでした。
でも「それほど」!!です(。>д<)
上手い方はこう言う時でも確実に釣るんですよね。何故か・・・
私がいた4:30-6:00で全体でペンペンが三匹くらい上がってました。
それ意外にワカシ2匹掛けした人もいました。
とりあえず今週はこれにて終了にしようかと思ってます。
週末は沼津で地引き網に参加するので早めにinして現地調査でもしようと思ってます。
結果はまたご報告します(*´ω`*)
2013年08月28日
ペンペン祭(*´-`)
おはようございます(*´ω`*)
今朝も行ってきました三保半島。
こんな感じ↓

ペンペン祭でした。
しかしペンペン、ヘボイ私にも釣れてくれる良い魚です(;´∀`)アハハ
当然私以外もペンペン祭でしたが、いつもいる上手な方はワカナゴ釣れてました
Σ( ̄□ ̄;)ナゼ
今朝も行ってきました三保半島。
こんな感じ↓

ペンペン祭でした。
しかしペンペン、ヘボイ私にも釣れてくれる良い魚です(;´∀`)アハハ
当然私以外もペンペン祭でしたが、いつもいる上手な方はワカナゴ釣れてました
Σ( ̄□ ̄;)ナゼ
2013年08月26日
ラインブレイクで意気消沈
今朝も行ってきました。
三保半島いつものポイントへ
朝4:30頃サーフに到着、すでに先行者あり・・・
今日は月曜日だよね(*´-`)
サーフに立ち込みしばらくすると隣の方にヒット。
その後私にもヒット、結構良いサイズのようです。
しかし波打wち際まで寄せたところでラインブレイクΣ( ̄ロ ̄lll)
は、恥ずかしい。
時合に突入したサーフではガンガンワカナゴが釣れている( ; ゜Д゜)アワワ
慌ててリーダーセットするも動揺して上手く結べず((((;゜Д゜))アワワワワ
ようやく復帰するもその後はガタガタ((((;゜Д゜)))アワワワワ
メンタルを建て直せずnofishで終了(ノ_<。)
弱い弱すぎる・・・

しかし今日は色々勉強になりました。
釣れて当たり前の状況で自分だけ釣れていないときの恐怖。
実際アタリは何度か有りました。
しかしフッキングさせることが出来ない・・・
更に焦ってフォームはガタガタ、アクションデタラメ・・・
今日はホントに泣きそうでした。
アクションと言えば、
ただ引きで充分釣れると思ってましたが、ここでは全く釣れません。
ジャーキングしたりダートさせたり色々組み合わせて釣っています。
中にはトゥイッチで誘っている方もいます。もちろん釣れてます。
またフォール中でもガンガンアタッて来ますので気が抜けません。
その為最初のジャーキングが結構重要です。
私はここで上手く合わせられない(*´-`)
竿の調子にもよりますが、釣れている方を見ると最初のジャーキングが強い。
隣の方は最初は岸までダートしてましたが後半は最初のジャーキングと数回のダートでルアー回収に切り替えてました。
でもガッチリ釣れてる(*´-`)
まぁ何にしてもただ引きよりアクションつけた方が楽しいですし
釣れた時はめちゃ嬉しいです(*´ω`*)シテヤッタリ
もうしばらく釣れそうなので、経験値をキッチリ稼がせてもらおうと思います。
そうそうランディングも磨かないといけないです。
三保半島いつものポイントへ
朝4:30頃サーフに到着、すでに先行者あり・・・
今日は月曜日だよね(*´-`)
サーフに立ち込みしばらくすると隣の方にヒット。
その後私にもヒット、結構良いサイズのようです。
しかし波打wち際まで寄せたところでラインブレイクΣ( ̄ロ ̄lll)
は、恥ずかしい。
時合に突入したサーフではガンガンワカナゴが釣れている( ; ゜Д゜)アワワ
慌ててリーダーセットするも動揺して上手く結べず((((;゜Д゜))アワワワワ
ようやく復帰するもその後はガタガタ((((;゜Д゜)))アワワワワ
メンタルを建て直せずnofishで終了(ノ_<。)
弱い弱すぎる・・・
しかし今日は色々勉強になりました。
釣れて当たり前の状況で自分だけ釣れていないときの恐怖。
実際アタリは何度か有りました。
しかしフッキングさせることが出来ない・・・
更に焦ってフォームはガタガタ、アクションデタラメ・・・
今日はホントに泣きそうでした。
アクションと言えば、
ただ引きで充分釣れると思ってましたが、ここでは全く釣れません。
ジャーキングしたりダートさせたり色々組み合わせて釣っています。
中にはトゥイッチで誘っている方もいます。もちろん釣れてます。
またフォール中でもガンガンアタッて来ますので気が抜けません。
その為最初のジャーキングが結構重要です。
私はここで上手く合わせられない(*´-`)
竿の調子にもよりますが、釣れている方を見ると最初のジャーキングが強い。
隣の方は最初は岸までダートしてましたが後半は最初のジャーキングと数回のダートでルアー回収に切り替えてました。
でもガッチリ釣れてる(*´-`)
まぁ何にしてもただ引きよりアクションつけた方が楽しいですし
釣れた時はめちゃ嬉しいです(*´ω`*)シテヤッタリ
もうしばらく釣れそうなので、経験値をキッチリ稼がせてもらおうと思います。
そうそうランディングも磨かないといけないです。
2013年08月25日
三保カンパチ
今朝は三保半島のいつもの場所にやって来ました(≧∇≦)
やっぱこの場所は落ち着くねww(*´ω`*)
たくさん人はいるけど基本皆紳士ですし。
そんでもって本日の釣果です(*^^*)

しかしいつもの事ですが両脇の二人がバンバン釣ってるなか私は一匹・・・1バラシ・・・
若干泣きそうです。
それと少し離れた方にとんでもない大物が上がったらしいです!!(゜ロ゜ノ)ノ
実際に見ることは出来ませんでしたが勇気づけられますね( ☆∀☆)
このポイントはまだまだ青物行けますな(p^-^)p
それからもひとつ嫌な情報が・・・
昨日ここで20匹以上釣れた人がいたらしいです(T_T)
飛行場前なんて行くんじゃなかった(。>д<)
やっぱこの場所は落ち着くねww(*´ω`*)
たくさん人はいるけど基本皆紳士ですし。
そんでもって本日の釣果です(*^^*)

しかしいつもの事ですが両脇の二人がバンバン釣ってるなか私は一匹・・・1バラシ・・・
若干泣きそうです。
それと少し離れた方にとんでもない大物が上がったらしいです!!(゜ロ゜ノ)ノ
実際に見ることは出来ませんでしたが勇気づけられますね( ☆∀☆)
このポイントはまだまだ青物行けますな(p^-^)p
それからもひとつ嫌な情報が・・・
昨日ここで20匹以上釣れた人がいたらしいです(T_T)
飛行場前なんて行くんじゃなかった(。>д<)
タグ :カンパチ
2013年08月24日
三保ワカナゴ
今週は火水木曜3連チャンで仕事前早朝fishingでnofish。
金曜日は朝起きれず。
休日に入ってようやく釣れました(σ≧▽≦)σイエww
あれ(°▽°)
平日無理して行った意味が無いような・・・
週末アングラーで良かったんちゃう( ノД`)…
・・・まぁ過ぎた事は気にせず釣果です。

飛行場前で5:30頃の釣果です(ワカシ40cm強)
ギャロップ40gピンクを使用、カーブフォールで底まで沈めてからジャーキングし、割と岸に近い所でヒットしました。
隣のお兄さんも釣れてましたが全体ではポツポツ釣れてるという感じ。
もう夏の陣も終わりなんでしょうかねww
青物だいすきな私としては寂しい限りです。
そういえば先日の釣行で目の前をかなり大きなシイラがジャンプしながら通り過ぎて行きました。(;°皿°)!!!
しかも決め顔で。(;°皿°)!!!
ムカつきます!!
いずれ奴も釣り上げてやろうと妄想している今日この頃です。
金曜日は朝起きれず。
休日に入ってようやく釣れました(σ≧▽≦)σイエww
あれ(°▽°)
平日無理して行った意味が無いような・・・
週末アングラーで良かったんちゃう( ノД`)…
・・・まぁ過ぎた事は気にせず釣果です。
飛行場前で5:30頃の釣果です(ワカシ40cm強)
ギャロップ40gピンクを使用、カーブフォールで底まで沈めてからジャーキングし、割と岸に近い所でヒットしました。
隣のお兄さんも釣れてましたが全体ではポツポツ釣れてるという感じ。
もう夏の陣も終わりなんでしょうかねww
青物だいすきな私としては寂しい限りです。
そういえば先日の釣行で目の前をかなり大きなシイラがジャンプしながら通り過ぎて行きました。(;°皿°)!!!
しかも決め顔で。(;°皿°)!!!
ムカつきます!!
いずれ奴も釣り上げてやろうと妄想している今日この頃です。
2013年08月22日
3日目(雑文)
平日、仕事前の早朝釣行、今週3日目です。
外海は高波で釣りどころでは無かったので、三保飛行場前にやって来ました。
多分、今年はじめて?だったような・・・
釣果としては、ビニール袋が2つ・・・
こらwwごみ捨てるなww(*`Д´)ノ!!!
ビニール袋、水の中では意外に重くなるんだぞww
てな感じでテンソン下げつつも富士山に向かって全力でキャストするのはやっぱ気持ちいい(*´ω`*)

深部探査船ちきゅうが来港してますね。
外海は高波で釣りどころでは無かったので、三保飛行場前にやって来ました。
多分、今年はじめて?だったような・・・
釣果としては、ビニール袋が2つ・・・
こらwwごみ捨てるなww(*`Д´)ノ!!!
ビニール袋、水の中では意外に重くなるんだぞww
てな感じでテンソン下げつつも富士山に向かって全力でキャストするのはやっぱ気持ちいい(*´ω`*)
深部探査船ちきゅうが来港してますね。
2013年08月21日
1バラシ(雑文)
おはようございます(*´ω`*)
今朝も懲りずに行ってきました。
昨日までは新規開拓いつもと違うポイントでと考えておりましたが、結局未練がましくいつものポイントへ(^_^ゞ
結果は1バラシで終了( ̄□ ̄;)!!
4:30-5:40の釣行でした。
今年は釣行少なかったのでこれから狂ったように行こうと思ってますヘ(≧▽≦ヘ)ウヘヘ
とりあえずは今週、釣週間と決めました(* ̄∇ ̄)ノ

まだまだ暑い日が続きますが、空は確実に秋に向かってますねww
もやっとした夏の空より秋冬のシャキッとした空がやっぱ気持ちいい(*´ω`*)
今朝も懲りずに行ってきました。
昨日までは新規開拓いつもと違うポイントでと考えておりましたが、結局未練がましくいつものポイントへ(^_^ゞ
結果は1バラシで終了( ̄□ ̄;)!!
4:30-5:40の釣行でした。
今年は釣行少なかったのでこれから狂ったように行こうと思ってますヘ(≧▽≦ヘ)ウヘヘ
とりあえずは今週、釣週間と決めました(* ̄∇ ̄)ノ
まだまだ暑い日が続きますが、空は確実に秋に向かってますねww
もやっとした夏の空より秋冬のシャキッとした空がやっぱ気持ちいい(*´ω`*)
2013年08月20日
釣り独り言(雑文)
今朝は浜川河口で釣行。
惨敗(*´-`)
フラットフィッシュ狙いのアングラーが数名メタルバイブを投げていた、一人に聞くとマゴチ狙いとの事、ヒラメにはまだ早いらしい、青物狙いはほとんどいないそうだ。
その他キス狙いの釣師多数、でも釣れている様子無し4:00-6:00
清水港内でソウダが上がってるとの噂を入手(つりつりさんHPにて)、次回は港内か安倍川河口か・・・ゴニョゴニョ
8/13釣果
ペンペン(*´-`)

惨敗(*´-`)
フラットフィッシュ狙いのアングラーが数名メタルバイブを投げていた、一人に聞くとマゴチ狙いとの事、ヒラメにはまだ早いらしい、青物狙いはほとんどいないそうだ。
その他キス狙いの釣師多数、でも釣れている様子無し4:00-6:00
清水港内でソウダが上がってるとの噂を入手(つりつりさんHPにて)、次回は港内か安倍川河口か・・・ゴニョゴニョ
8/13釣果
ペンペン(*´-`)
2013年08月16日
最近のキャンプと釣事情
ここ最近、更新が滞ってるYOSです(;´Д`)ノ
スマホでfacebookからの発信が便利すぎてPC起動するのが面倒になってきている今日この頃( ̄_ ̄|||)
しかしがんばって更新しますか。(雑文御免)
8月3日山口県

子供たちが16NJに参加、土曜日に様子を見に山口まで行ってきました。
↓16NJの詳細はこちら
http://www.scout.or.jp/16NJ/index.html
車で行きましたが完全にナメてました(;´Д`)ノトオイ
観光を兼ねてなどと考え全工程1700km・・・
当初予定していたいくつかの場所を端折、安芸の宮島のみという結果に(;´д `)あぅ~



途中、四国の親戚で自家製うどんを頂く(*´∀`*)
小麦農家でもある叔父のうどんは絶品です(≧ω≦)b

8月10~12日 井川少年自然の家キャンプ場
ここはロケーション最高です。ザ・キャンプ場ってとこでしょうか(;^ω^)ザツナセツメイ
静岡市内から車で2時間程度、
結構タイトでカーブの多いコースを走るので酔いやすい人は要注意です。
我家の車も、乗せた子にガッツリやられてしまいました(;´д `)geroro
メインである横沢ルートはここ数年通行止めになってる為、口坂本ルートで上りました。
しかし後で知ったのですが週末は横沢ルートを開放しているそうです(;´д `)サキニオシエテww




3日目は流しうどんで締めです(^ω^)


今回も楽しいキャンプでした(*´∀`*)
ここ最近の釣果

8月10日早朝
場所:三保半島
ペンペンが大漁でした( ´,_ゝ`)フッ
今朝も行きましたがさっぱりです。
青物はいずこへww(;´Д`)ノ
スマホでfacebookからの発信が便利すぎてPC起動するのが面倒になってきている今日この頃( ̄_ ̄|||)
しかしがんばって更新しますか。(雑文御免)
8月3日山口県

子供たちが16NJに参加、土曜日に様子を見に山口まで行ってきました。
↓16NJの詳細はこちら
http://www.scout.or.jp/16NJ/index.html
車で行きましたが完全にナメてました(;´Д`)ノトオイ
観光を兼ねてなどと考え全工程1700km・・・
当初予定していたいくつかの場所を端折、安芸の宮島のみという結果に(;´д `)あぅ~



途中、四国の親戚で自家製うどんを頂く(*´∀`*)
小麦農家でもある叔父のうどんは絶品です(≧ω≦)b

8月10~12日 井川少年自然の家キャンプ場
ここはロケーション最高です。ザ・キャンプ場ってとこでしょうか(;^ω^)ザツナセツメイ
静岡市内から車で2時間程度、
結構タイトでカーブの多いコースを走るので酔いやすい人は要注意です。
我家の車も、乗せた子にガッツリやられてしまいました(;´д `)geroro
メインである横沢ルートはここ数年通行止めになってる為、口坂本ルートで上りました。
しかし後で知ったのですが週末は横沢ルートを開放しているそうです(;´д `)サキニオシエテww




3日目は流しうどんで締めです(^ω^)


今回も楽しいキャンプでした(*´∀`*)
ここ最近の釣果
8月10日早朝
場所:三保半島
ペンペンが大漁でした( ´,_ゝ`)フッ
今朝も行きましたがさっぱりです。
青物はいずこへww(;´Д`)ノ
2013年08月02日
7月釣行
皆さんご機嫌いかがでしょうか?
私は大丈夫です。・・・なにが!!(;°皿°)
大丈夫ではありません、ぜんぜん釣に行けません。
でも、少しだけ行ってます。
さらに、少しだけ釣れてます。
↓こんな感じ

7/28 三保半島早朝の釣果です。
隣の方は10匹以上釣れてました。
・・・私は1バラシ2キャッチ(TεT)
まぁこんなものです。
このブログ、だいぶ放置してますけど止めたわけではないので、時々覗きに来てください。
これからは青物シーズン真っ盛りですので、たぶん釣行増えると思いますので更新します。
・・・きっと
私は大丈夫です。・・・なにが!!(;°皿°)
大丈夫ではありません、ぜんぜん釣に行けません。
でも、少しだけ行ってます。
さらに、少しだけ釣れてます。
↓こんな感じ

7/28 三保半島早朝の釣果です。
隣の方は10匹以上釣れてました。
・・・私は1バラシ2キャッチ(TεT)
まぁこんなものです。
このブログ、だいぶ放置してますけど止めたわけではないので、時々覗きに来てください。
これからは青物シーズン真っ盛りですので、たぶん釣行増えると思いますので更新します。
・・・きっと